アンジャッシュのネタ作り担当はどっち?仲悪すぎるが実は仲良いのか調べてみた

アンジャッシュのお二人は渡部さん、大島、、、じゃなくて児島さんがそれぞれソロとしても、またコンビとしても活躍されています。
アンジャッシュは、代表的なコントとして「勘違いコント(すれ違いコント)」があります。
それ以外にも様々なコントがありますが、はたして渡部さん、児島さんのどちらがネタを作成されているのでしょうか。
また、最近コンビでテレビに出る際には本当に仲が悪そうにされていますよね。
でも、本当に仲が悪い中であんな絶妙なコントが出来るのでしょうか。
そちらも調べてみました。
アンジャッシュのネタ作り担当は渡部?児島?
先ほども書きましたが、アンジャッシュの代表的なコントとして「勘違いコント(すれ違いコント)」があります。
お互いにボケとツッコミは明確に分かれず、ささいな誤解からお互いが勘違いをしたまま会話が進んでいってしまい、お互いの発言にツッコミを入れ合うというものです。
これは渡部さんが作成されているのでしょうか?それとも児島さん?
「コント職人」なんて呼ばれているアンジャッシュさんですから、ちょっと抜けている児島さんには無理だ!
という声はよく聞こえますし、あれだけ緻密な計算は頭脳的な渡部さんにしか出来ない!
という声も聞こえます。
ですが、調べてみると二人で作成されていることが大半みたいですね。
たまに構成作家さんが入っていることもあるみたいですが。
これはちょっとびっくりでしたね。
アンジャッシュの二人は仲が悪いの?
最近はお互いにソロのお仕事が多いみたいであまりお二人でバラエティなどに出られているところを拝見することがありません。
果たしてお二人は仲が悪いのでしょうか?
こんな感じで真剣に見習わないといけないとおっしゃています。
また、ご本人たちもご自身が周りにあまりよくない印象を与えているということをご認識されています。
やはりこれは仲が悪いということでしょうか。
あ、これ、あかん奴や。。。
がっつりと仲が悪いって言ってしまっていますね。
それも24年間ずっとって、、、
あらーやはりそうなんでしょうかね。
いやいや、そんなことないはずです!
よくお笑い芸人さんの苦悩でありますよね。
ボケ担当の方が先に売れていくことでつっこみ担当が苦悩する。
よく聞くお話では南海キャンディーズでしずちゃんさんが先に売れたことで山里さんがやんでいく。
暗黒面に落ちてしまったということもありましたね。
それと同じような感じだったのでしょうか。
ですが、以下のような情報もあります。
仲良くされているところもありますね。
実際はどちらなんでしょうか。
まとめ
今回はアンジャッシュのネタ担当がどちらなのかについて確認しました。
どちらが作成してたということではなく、一緒に作っているのですね。
なんとなく仲が良い感じがしますが、実は仲は本当に悪いみたいです。
でも、よく仲良く一緒にバラエティに出ているところもちょくちょく見かけます。
昔ほどではなくなったのかもしれませんね。