熊本にあるサッカーの名門校、秀岳館高校の30代コーチが3年生の生徒を暴行する動画がSNSで拡散され話題となっています。一方的なリンチともいえる暴行を加えた30代コーチが誰か調べるうちに、秀岳館の指導者の異常な体質が浮彫りになってきました。
こちらの記事では暴力を働いた30代コーチの特定、秀岳館の異常な体質についてお伝えします。
段原一詞監督「俺たちは被害者」【追記】
段原一詞監督がスッキリに生出演し、子供を守ってほしいというMCの加藤浩次さんの言葉に「仰る通りです」と答えていました。
しかしその裏で4月22日の朝点呼で、暴行動画を出した生徒らに「お前らは加害者」「仲間の弁護士と訴えるぞ」「完全な被害者は俺だけ」と脅迫している音声が流出しました。
見せしめのために、朝点呼の段階で他のサッカーメンバーの前で罵倒したことが裏目に出た形です。
【独自入手】秀岳館サッカー部の段原一詞監督が、事件後に朝礼で暴行動画を撮影した生徒らに「お前らは加害者」「仲間の弁護士と訴えるぞ」「完全な被害者は俺だけ」と脅迫にもとれる発言をしている音声を入手しました。
ニュース番組「スッキリ」に生出演しキレイごとを並べる監督も添えておきます。 pic.twitter.com/svJXZnJy5k— 滝沢ガレソ🐯 (@takigare3) April 25, 2022
これにより、時系列を追えばあの謝罪動画は弁護士と訴えると脅した後撮らされたものになります。生徒たち主導ではなかったということですね。
このスッキリの番組中に段原監督は「この騒動の責任は我々大人にあります。子供達はもう未来に向けて第一歩を踏み出そうとしています。子どもたちが進むには、コーチ達の力も必要なんです。今後は研修などを通じて再発防止を徹底する」と熱弁していたと言いますが、裏では生徒を脅していたという事実が暴露されたわけです。
子供たちが前に進めないというのは意味が分かりません。そもそも騒動が問題視されているのはコーチの暴力です。拡散せざるを得ない理不尽な暴力をしたのは大人なわけです。なぜ子供に責任転嫁してるんでしょうね?意味が分かりません。

【追記】4/27 コーチによる暴行、サッカー部員らの謝罪動画、段原監督のサッカー部員たちへの脅迫、寮生による新入生への暴行などの4件について、学校側が認めました。
また、SNSの使い方について不適切なものがあったので「警察によるSNS講習会を行う」別件で表明していますが、スマホの取り上げなどの言論統制が入る可能性もあり予断を許しません。
知床観光船事故KAZU1は瀬戸内海仕様のボロ船
豊田徳幸船長ブラック企業の心労で激変
コーチが暴力をふるったのになぜか生徒が謝る【追記】
今回の騒動でなんと殴られた生徒、拡散した生徒、サッカー部の部長などが集まって謝罪動画を上げました。
しかし子供にこんなことをさせるのか、教師陣コーチ陣は何もしないのかなぜ子供にしかやらせないのかとさらに炎上しています。
なんで被害者が謝罪してるの?
なんで加害者のコーチは顔出さないの?
こういう動画を撮らされる時点で秀岳館高校の異常性がうかがえるよな
もちろん異常なのは生徒じゃなくて教師やコーチや校長ね
この動画で炎上が収まると思ってる感性がズレてるわ
火に油を注いでるだけって気付きな?#秀岳館高校 https://t.co/QAsl9chN8Z— いちろー◥θ┴θ◤ (@EXichiro) April 22, 2022
なんで加害者のコーチは顔出さないの?
こういう動画を撮らされる時点で秀岳館高校の異常性がうかがえるよな
もちろん異常なのは生徒じゃなくて教師やコーチや校長ね
この動画で炎上が収まると思ってる感性がズレてるわ
火に油を注いでるだけって気付きな?

生徒の不始末をどうにかするのが学校ではないのだろうか。
「お前たちのせいだ!!おまえたちのせいで学校の評判が落ちるんだ。大会に出れなかったらどうする!?選手の未来はお前らが潰したんだ!!」
とでも脅したようにしか見えないのよ…
別にこの子が暴れたわけではないんでしょう?
なにこの謝罪。顔出しさせて、名前も出して、生徒の未来を潰そうとしてる。こんなの指導する学校のすることではない。


校秀岳館高校サッカー部の暴力コーチが誰か特定「他校の生徒でも殴る」動画あり
衝撃的なリンチが行われている動画は、サッカー強豪校として有名な熊本県八代市の秀岳館高校のサッカー部寮内で撮影されたものでした。

母校で草
昔の体罰(ガチビンタとか)とは違ってこれは陰湿なやり方ですね。
これはマジでやっちゃってますねえw— ポンプ屋しも( ^o^)<アッー! (@Cmochanz) April 21, 2022
コーチと部員、という立場を利用した、あまりにも胸糞悪い動画でした。男子生徒は絶対服従で逆らえず、コーチはフルスイングで殴る蹴るを繰り返し、まさにサンドバッグ。
この暴力を受けた生徒は3年生です。寮ということは見守る生徒たちも全員サッカー部員。200人を越えるサッカー部員たちの、その中の下級生を含む何十人かに見られ、外部に拡散される…被害生徒からすれば耐え難いものです。
上級生である自分がサンドバッグになる様を見続けられる…これはただの暴力ではありません。上級生のプライドをも傷つける行為でした。暴行をしたコーチからすればただの見せしめです。
しかしこれだけのものではありません。これは立派な「面前DV」でもあります。
エキストラとしてこの現場にいた、未就学と思われる幼児3名、小学校低学年と思われる児童4名、小学校高学年か中学生と思われる児童2名、計9名の児童にとっては、所謂「面前DV」となって精神面に何らかの傷を与えた可能性があります。
こちらの問題に関しても、会社としての公式見解を発表して下さい。 pic.twitter.com/noMmoyHVc1— #NoWar HiroshiHootoo (@HiroshiHootoo) April 21, 2022
強者であるコーチが弱者である生徒を、しかも自分たちの先輩を殴る姿を見て何も思わない下級生はいません。ただの見せしめにはとどまらずただの脅迫です。
寮という閉鎖空間で起こる出来事に逃げ場ありません。親御さんたちの目があるなら絶対に行われない卑劣な暴力行為。今回の件でもう寮に入れれない…と思われた保護者の方は多数おられたのではないでしょうか。
秀岳館高校の暴行コーチが誰か特定「一人だけ消えているプロフィール」
この暴行について報道されているのは以下の3点です。
・暴力を受けたのは3年生のサッカー部員
・場所はサッカー部寮内
・コーチ陣の生徒への暴力は日常茶飯事
以上の情報から、秀岳館高校サッカー部のホームページと照合しつつ特定していきます。秀岳館高校サッカー部のHPは未だに見ることが出来ます。文春オンラインで日大空手部の暴力事件がスクープされたときは速攻で消されていましたが、秀岳館高校には痛くもかゆくもないのでしょうか。

秀岳館高校サッカー部ホームページには、監督2人、高校以外監督を兼ねたコーチ陣が4人、コーチが9人います。
そこから監督2人、明らかに年齢が30代以上に見えるコーチ2人、女子サッカー担当コーチ3人を除外して調査していきます。
大坪昭一 高校男子コーチ 八代フューチャーズU-15監督


八代フューチャーズU-15監督
一貫指導に燃える子煩悩パパ
通称「おっつー」。
大学卒業後、大学サッカー部のアシスタントコーチを経て秀岳館高校サッカー部へ。
八代市出身。
商業科教諭(簿記)
大坪昭一コーチは見た目は30代後半から40代前半でしょうか。フェイスブック(Facebook)などSNSもされておられ、秀岳館高校勤務の記載もありました。しかし全面的にお子さんの顔が出ていたのでここでは伏せます。
2017年にお子さんが生まれているのでまだ若く30代後半の可能性があります。
末吉良平 高校男子コーチ及び社会人男子監督


経験豊かな人生の先輩
社会人として宮崎や沖縄など九州各地でサッカー指導に当たった経験がある。
30代終盤から熊本に出てきて、秀岳館高校サッカー部の指導にあたる。
社会科教諭。
営業職などの豊富な経験は生徒の就職指導等に活かされている。
野外スポーツをする男性は日焼けをしているのでかなり年上に見えますね。こちらも30代後半から40代に見えます。名前からFacebookを調査しましたが、ご本人のものを思われるFacebookあかんとはありませんでした。ただ30代後半から熊本に出て、とありますので、何年学校に在籍しているかは不明ですが、すでに40歳を超えている可能性が高いです。
古嶋祐介 GKコーチ


オープンマインドな頼れる兄貴
プロフィール
熊本国府高校サッカー部出身
ポジション:GK
21歳から秀岳館サッカー部の指導に携わり、現在10年を過ぎる。

古嶋祐介 GKコーチは21歳から秀岳館サッカー部の指導に携わり10年間在籍しているとあるので、30代です。本人のフェイスブックもあり、熊本国府高等学校を経て熊本学園大学を卒業したとあり、ホームページの学歴も一致します。
中嶽直樹 高校男子コーチ


できなくても一歩ずつ前に進む努力家
プロフィール
大学卒業後、秀岳館高校サッカー部のコーチになる。
社会科教員。
選手だった頃はセンターバックでプレーしていた。

中嶽直樹コーチは笑顔が可愛らしいですね。SNSを調査したところフェイスブックが存在しました。生徒たちと撮っていた画像が上がっているのでアイコンの掲載は避けます。2012年卒業で、それから秀岳館のコーチをしているとすると現在は31歳~32歳の可能性があります。
廣瀬海斗 高校男子コーチ


常に笑顔の冷静沈着(自称)
プロフィール
秀岳館高校サッカー部OB。
社会科・体育科教員。
5年間少年サッカーのコーチを経験し、現在は秀岳館高校で2科目の教鞭をとりながらサッカー部の指導に当たる。
現役時代はサイドバックでプレー。
大阪出身。
HPには5年間少年サッカーを指導とありますが、別のページの指導歴では秀岳館高校コーチとしか記載されていませんでした。中高時代に少年サッカーのコーチをしており、指導歴としては記載されていなかった可能性もありますね。
2012年国士館大学に入学し、ストレートで合格していれば現在28~29歳です。
白石聖也 高校男子コーチ


筋トレマニアなつっこまれ役
プロフィール
熊本市出身。
年長あたりからサッカーを始め、小学校5年生から本格的にGKの練習を始める。
秀岳館高校サッカー部OB。
現役時代のポジション:GK
白石聖也コーチのSNSも調査しましたが、Facebook等はありませんでした。スタッフリストをみましたが、出身地が熊本県、指導歴が秀岳館コーチとだけ記載されて教員をしているわけではないようです。
2017年の段階で秀岳館の3年生。現在22~23歳。


サッカー部を支える裏方
プロフィール
秀岳館高校サッカー部OB。
HP運営を中心にサッカー部の発信を支えている。
寮で暮らしており、生徒と年齢も近くよく話すとあります。掲載されているアイコンのどちらが鍋田コーチははわかりませんが、生徒と背格好がよく似ていることからかなり若いコーチであることが伺えます。
2020年の時点で中九州短期大学の2年生で、2021年に秀岳館にコーチとして戻ってきたとして現在21~23歳と思われます。
上記のことをまとめますとこのようになります。
大坪昭一コーチ
・30代~40代か。
・商業科教諭。
⇒グレー
末吉良平コーチ
・30代後半から熊本にでており現在はおそらく40代。
・社会科教諭。
⇒不一致。
古嶋祐介コーチ
・現在32歳。
・教員との情報あり
⇒条件一致
中嶽直樹コーチ
・2008年に日本経済大学入学。ストレートで入っていれば32~33歳。
・社会科教諭
⇒条件一致
廣瀬海斗コーチ
・20代
・社会科体育教員
⇒不一致
白石聖也コーチ
・20代
・教員でない
⇒不一致
鍋田雄飛コーチ
・20代
・教員でない
⇒不一致。
こちらの条件だけですと、中嶽直樹コーチと、古嶋祐介コーチ、そしてグレーで大坪昭一コーチとなります。しかしまだまだ調査の段階でありこの中の3人とは言い切れません。まだ不審な人物がいます。
「一人だけ消えてるプロフィール」


【出身地】熊本県
【指導歴】秀岳館高校コーチ・八代フューチャーズU-12監督
今現在稼働中のホームページで一人だけプロフィールの記載が不十分になっている方がいらっしゃいます。
見た目30代後半から40代でしょうか。スタッフリストの上位に名前があるのに川上コーチだけ不自然なプロフィールが記載されています。こちらについて情報をお持ちの方是非ご連絡ください。
リストに載っていない大岩コーチは誰か「サッカー選手で指導者」
コーチ陣のコメントを隅々まで確認していたところ、広瀬コーチのコメントに大岩コーチという名前がありました。

これだけ大騒ぎになっているのにコーチ陣の名前の載るホームページも消さずにいることから、ひょっとして一人だけ消した可能性もあり、その人物が今回の暴力事件にかかわっているかもと思い調査を勧めました。

【出身地】熊本県
【選手歴】秀岳館高校〜ザスパクサツ群馬
【指導歴】秀岳館高校コーチ・八代フューチャーズキッズコーチ
現在は八代フューチャーズでプレーをしつつ、子供たちの指導をしておられるサッカー選手でした。現在25歳で、今回の事件には関わりのない方です。
元サッカー選手も指導に携わっている高校なんですね。流石強豪校というだけはあります。
暴行を働いたコーチは子煩悩
暴行コーチについて、掲示板上に怒りの書き込みがありました。

子煩悩と紹介されていたコーチが実際にお1人いらっしゃいます。

大坪昭一コーチをグレーとしたのはこの書き込みがあったからです。しかしこれもまだ情報が確定したわけではありません。大坪コーチ個人に対するただの嫌がらせの可能性もあります。
【追記】4/27古嶋祐介コーチが暴行を加えたと判明しました。暴行容疑で書類送検、すでに退職願いを提出済だそうです。
未だ水底に眠る豊田船長
サッカーの名門秀岳館暴行事件の顛末【動画】
宇都宮線で高校生をボコった宮本一馬
古嶋祐介コーチ説浮上【追記】

少なくとも秀岳館のサッカー部のコーチやってんなら手を出していない人も同じだよ。
動画みた限り、どんな理由があっても許されないレベルの暴力だし、立派な犯罪だからな。
すぐに手を出す頭のイカれた暴力野郎がどうやってサッカーを教えるの?

動画のコーチだけじゃなくこいつらも処罰受けろ。バレてないからいいと思うなよ
それを見て見ぬふりしてた段原もな
このアカウントは2022年4月に出来たばかりのアカウントでありまだまだ精査が必要ですが、内情を知っている人物の可能性が高いです。
【追記】4/27古嶋祐介コーチが暴行を加えたと判明しました。暴行容疑で書類送検、すでに退職願いを提出済だそうです。
秀岳館高校卒業生の証言「コーチに殴られたり皆で坊主にしたり」
卒業生のTwitterの投稿です。秀岳館を卒業しました!の書き込みですがコーチに殴られたりとサラッと記載されています。

3年間徳彩寮と栄祐館寮でサッカー部のみんなと生活出来て楽しかった
みんなで長い時間バスで遠征に行ったり、コーチに殴られたり、みんなで坊主にしたり、きつい練習を乗り越えて来た事は思い出でや
史上最悪て言われてたけど秀岳館に来てよかった
みんなありがとう

実際、今年の入学式前に入寮した一年生は現3年生からのいじめを受けて何人も辞めてる
しかも監督の段原はいじめを認めない
最低な学校

普通学生がコーチや教員に殴られること自体がおかしいのですが、怒るでもなく訴えるでもなくしているところをみると日常茶飯事と化していたことが伺えます。
またその暴力の連鎖は上級生から下級生へと向かっており、まだ4月の段階ですが1年生が上級生からのいじめによりやめていると証言があります。このことについて段原監督は何も追及していないとのことで、全くの改善がみられていないというのです。
まだ辞めれる子たちは自分たちで判断でき、親に助けを求めるという手段を持てているのでいいのですが、ながく暴力の状況下に置かれ、おかしいと思わず暴力を甘んじて受ける子供たちがいるのです。今回の暴露で暴力行為を知った親御さんたちの心労は計り知れません。
未だ水底に眠る豊田船長
サッカーの名門秀岳館暴行事件の顛末【動画】
宇都宮線で高校生をボコった宮本一馬
秀岳館の指導者は他校の生徒ですら殴る
秀岳館の醜聞はまだまだ出てきます。他校の生徒であるにもかかわらず、うちわの縁で殴られたというのです。

顔が気に食わないから怒鳴りつけたり、うちわの縁で殴られたりもしました

私は秀岳館の生徒じゃないのでなんとも…
こちらの方のリプで秀岳館の様々な醜聞が質問されていましたが、そこでこの方が答えられたのは「自分は秀岳館の生徒ではない」でした。他校との揉め事って教員でも面倒ですしやばい事態になると考えるのが普通です。しかし、秀岳館の卓球部の指導者は他校の生徒である(@HIMAZIN70246351さん)をうちわの縁で殴り、顔が気に入らないからと怒鳴ったというのです。
これが真実ならあまりにも感覚麻痺し、世間とは乖離した感覚を持つ学校であると言わざるを得ません。

コメント