今後、上皇さま、上皇后さまにお目にかかることは可能なのか。令和元年

令和元年に突入してはや2週間弱が過ぎました。
上皇さま、上皇后さまはもうおつとめもなくなり、一般人の前に出てこられる機会がなくなってしまうのではないでしょうか。
ですが、まだまだ一目見たいと思っている方も多いかと思います。
今後、上皇さま、上皇后さまにお目にかかることは可能なのでしょうか。
この疑問に答える内容が「林修の今でしょ!講座」にて特集されていましたのでご紹介します。
専門家の見解
元宮内庁報道室で23年間勤務し、皇室ジャーナリストである山下晋司先生によると
- プライベートで音楽会や美術展に行くかもしれない
- 御用邸でのご静養
こういったときに道や駅でお会いすることが出来るかもしれないとのこと
また、あまりにも一般の方のお目に触れない状況が続くのも皆さんが不安になるかもしれない、との可能性から新年の一般参賀が毎年1月2日に行われるのでその時だけはもしかしたら上皇さま、上皇后さまが参加される可能性があるとのこと。
上記の様にプライベートや一般参賀の際にはお会いすることが出来るかもしれませんね。
では、上皇さま、上皇后さまはプライベートでどこにいらっしゃるの?
現在は皇居にお住いの上皇さま、上皇后さまですが、皇居は天皇陛下のお住いとなるので、一時的に高輪皇族邸に仮住まいされ、赤坂御所へお引越しされるとのことです。
高輪皇族邸や赤坂御所周辺でもしかしたらお散歩される際にお目にかかれるかもしれませんね。
ここからは私の所感ですが、、、
上皇さまは、魚類学者としてハゼの分類学的研究社でもあります。
そういった学会に参加された際に交流が持てるかもしれません。
また、よくニュースで出るのは葉山御用邸、軽井沢に来られているのが多いイメージです。
ただ、ちょっと一般の人がばったり会う、となると難しいかもしれないですね。
そうなるとやはり1月2日の一般参賀に出てこられるのを待つのが一番良いのかもしれません。
上皇さま、上皇后さまがお車でお出かけの場合は、、、
先ほどまでプライベートでお会いできるかも、という見解を記載しましたが、やはり上皇さま、上皇后さまは移動の際にはいろいろと手続きが必要なようで、お車で外出される際には警視庁への連絡が必要になるということです。
ご公務がなくなるとはいえ、やはりそこはそこ、ですね。
皇居→赤坂御所の移動で約10分ですが、その車の移動でさえ警視庁への連絡が必要とのことです。
一目お目に書かれればと思いますが、やはりなかなか一筋縄ではいかないみたいです。